KS振れ止筋
KS振れ止筋

製品寸法

KS振れ止筋施工例

普通強度から高強度の構造材料まで幅広い適用範囲の高強度開口補強金物です。
ダイヤレンNS施工精度、補強効果に大変優れた開口補強金物です。
ダイヤレンワンタッチで施工できる専用固定金具付きのダイヤレンNSです。
コンクリート打設時のスリーブ浮き上がりを防止します。
鉄骨造はり貫通を片面全周すみ肉溶接する施工性に優れた新工法です。
ダイヤリングD10~D22まで対応でき、スリム加工はD10~D16まで対応可能な溶接閉鎖型せん断補強筋です。
コーリョーフープS高強度鉄筋MK785材を使用したせん断補強筋。柱・梁の過密配筋を解消します。
エムケーフープ/エムケースリムひび割れ巾の拡大を強力に防止。乾燥収縮ひび割れを大幅低減する高強度開口隅部補強筋です。
WIN-Sスリーブを確実に固定してずれを防止し、適正なかぶり厚さを確保した固定金具です。
K-SKワンタッチでスリット材を保護し、かぶり厚を確保する壁縦筋用のキャップです。
KSキャップスリット部の防錆振れ止め筋です。
KS振れ止筋工場製作で高精度かつ納期短縮できるガードレール支柱基礎補強筋です。
K-GH施工時間の短縮に貢献する開口部の耐震壁新設時のアンカー周りの割裂防止筋です。
スーパーウォール滑りにくく安全。ステンレス製タラップに代わる亜鉛メッキ鉄筋製タラップです。
D-タラップ日本建築センター評定を取得した溶融亜鉛めっき鉄筋です。
耐久性向上鉄筋Z-Mダイヤレン工法はRC梁端部の貫通孔の補強法です。下がり天井幅を縮小し、広い室内空間を実現します。
Z-Mダイヤレン工法本工法では、開孔同士の中心間隔を従来の3倍から最小2倍まで近接して配置することを可能としました。
ダイヤレン近接2H-X工法シングル配筋基礎用のスリーブ補強筋です。
住宅基礎用ダイヤレンRC造スラブ開口部の補強筋です。
スラブ開口部ひび割れ補強筋 スラブレン本工法は、プレストレストコンクリート造梁の開孔補強を既製品を用いて行う、第三者機関の技術証明を取得した初の工法です。
ダイヤレンPC工法BIMとはコンピュータ上の3D空間に現実と同じ建物の立体モデルを構築して、企画・設計・施工・維持管理に関する情報を一元化して活用する仕組みのことをいいます。
BIМへの取り組みについてEXダイヤレン工法は、梁せいの1/3を超え1/2.5までの開孔を高強度既製開孔補強金物「ダイヤレンNS」を用いて補強する第三者機関の技術証明を取得した工法です。
EXダイヤレン工法当社は、仙台営業所から福岡営業所まで、全国に6拠点の営業所と、国内4拠点の生産工場を構え、建築工事の省力化と施工性の向上に資する製品の研究開発を行っております。
ダイヤレン導入をお考えのお客様はこちらから計算シートをお送りください。
弊社計算センターで計算処理を行います。
■評価書・評定書、性能証明書
■技術資料
■仕様書・標準寸法図
■製品カタログ
各製品のカタログや評価書、技術資料などが、こちらよりダウンロードいただけます。